忘れてはならないこと
2013-09-17(Tue)
皆さんこんにちは。
西沢不動産商事の西澤です。
いつもご覧になっていただいて、ありがとうございます。
ホントに久しぶりの更新です(^_^;)
先日の台風18号の猛威はすごかったですよね。
(平成25年9月15・16日にかけて)
観光名所である嵐山を始め、各地で多大な被害を残していきました。
私の住んでいる、ここ上田市では、一部通行止めになっている道路
(ここはいつものことなんですが)があるものの、今のところそれほど
目立った被害は出ていないようです。
ただ、近隣の青木村では浸水の被害が出たようですし、三才山トンネル
では土砂崩れのため、通行止めが続いてるとのこと。
それにしても、各地での被害をテレビ等で見ていると、自然の力の大きさに
改めて気付かされ、ただただ驚くばかりです。
先日埼玉、千葉を襲った竜巻もしかり、その凄まじい力の
前では、人間の力など遠く及ばないのでしょう。
日々新しい技術が生まれ、自然のエネルギーを完全にコントロール
できるような錯覚にすらなりますが、やはりそんなことは到底できる
はずもありません。
やはり、自然は強大すぎる!
そんな畏怖を忘れずに、また、自然に生かされていることへの感謝を
忘れずにしなければ、なんてことを自然災害報道を見る度に思い出します。
土地や建物に携わる者として、うまく環境と共生できるライフスタイルを
考えていかなければならない、まあ、私一人の力ではそんなに大それた
事もできませんが、考え続けることは必要なのかな、なんて(^_^;)
西沢不動産商事の西澤です。
いつもご覧になっていただいて、ありがとうございます。
ホントに久しぶりの更新です(^_^;)
先日の台風18号の猛威はすごかったですよね。
(平成25年9月15・16日にかけて)
観光名所である嵐山を始め、各地で多大な被害を残していきました。
私の住んでいる、ここ上田市では、一部通行止めになっている道路
(ここはいつものことなんですが)があるものの、今のところそれほど
目立った被害は出ていないようです。
ただ、近隣の青木村では浸水の被害が出たようですし、三才山トンネル
では土砂崩れのため、通行止めが続いてるとのこと。
それにしても、各地での被害をテレビ等で見ていると、自然の力の大きさに
改めて気付かされ、ただただ驚くばかりです。
先日埼玉、千葉を襲った竜巻もしかり、その凄まじい力の
前では、人間の力など遠く及ばないのでしょう。
日々新しい技術が生まれ、自然のエネルギーを完全にコントロール
できるような錯覚にすらなりますが、やはりそんなことは到底できる
はずもありません。
やはり、自然は強大すぎる!
そんな畏怖を忘れずに、また、自然に生かされていることへの感謝を
忘れずにしなければ、なんてことを自然災害報道を見る度に思い出します。
土地や建物に携わる者として、うまく環境と共生できるライフスタイルを
考えていかなければならない、まあ、私一人の力ではそんなに大それた
事もできませんが、考え続けることは必要なのかな、なんて(^_^;)
スポンサーサイト